この記事は約3分で読めます( ·∀·)
本文の文字数は1528文字です。
【ポケモン剣盾】マックスレイドバトルで使用するザシアンの育成論

どうも、ちゃぴ(@azusanchi)です。
ポケモン剣盾では、ワイルドエリアなどで柱の立っている巣穴を見つけることがあります。

柱が立っていない巣穴に「ねがいのかたまり」を使うことで、強制的に柱を立たせることもできます。
柱の立っている巣穴では、最大4人でダイマックスポケモンとのマックスレイドバトルを行うことができます。
今回は、そんなマックスレイドバトルを始めるにあたって、最初に育てるのにおすすめのザシアンの育成論を紹介します。






ザシアンの特徴


ザシアンは、ソードでストーリークリア後に捕獲することができる伝説ポケモンです。
ザシアンは強力なポケモンですが、ダイマックスすることができません。
しかし、ダイマックスポケモンに2倍の威力で攻撃することができる「きょじゅうざん(はがね/威力100)」という技を覚えることができます。
そのため、相手が常にダイマックス状態のマックスレイドバトルと相性がよく、よく使用されるポケモンです。
マックスレイドバトル用のザシアン育成論
技 きょじゅうざん(アイアンヘッド)
性格 いじっぱり
努力値 H6 AS252
持ち物 くちたけん
ザシアンの技
きょじゅうざんが確定枠です。
きょじゅうざんは、ザシアンにくちたけんを持たせることでアイアンヘッドが変化する技です。
基本的にマックスレイドバトルではきょじゅうざん連打になるので、きょじゅうざん(アイアンヘッド)のPPを最大まで上げておくといいです。
ザシアンの性格・努力値
ザシアンは物理攻撃を得意とするため、性格は攻撃↑特攻↓のいじっぱりがおすすめです。
私のザシアンたちは性格がいじっぱりではありませんが、ミントを使用して補正を変えています。
最大火力が出せるように努力値はAS252、余りをHに振っています。
ザシアンの持ち物
アイアンヘッドをきょじゅうざんに変化させるため、持ち物は「くちたけん」一択です。
ただし、このくちたけんというアイテムはソードでしか手に入りません。
シールドで遊んでいる場合も、ザシアン自体はポケモンHOMEのGTSなどを利用すれば比較的かんたんに手に入るのですが、くちたけんがなかなか手に入りません。
入手する方法としてはソードの人に交換してもらうしかないのですが、レートがなかなか高いです。
ポケモン交換掲示板などで、ガンテツボール3個:くちたけん1個くらいのレートで交換されていました。



私はガンテツボールは出したくないので、Twitterで色伝説1体:くちたけん1個のレートで交換してもらいました。
自分なりに出せるものを考え、掲示板を利用してみるのも1つの手だと思います。


ザシアンを育成するとマックスレイドバトルが楽になる
同じくマックスレイドバトルで人気のあるムゲンダイナに比べて、技の出し分けがない分ザシアンの方が使い勝手がいいです。


ザシアン+くちたけんが入手できるのであれば、ぜひザシアンを育成することをおすすめします。
ザシアンに努力値を振ったら、レベル100まで上げるのに最適な「無限メタモン厳選」にチャレンジしてみてください。
レベル上げと一緒に他のポケモンの育成環境も整えることができます。


ザシアン1体育ててしまえば、わざレコードを集めたり、キョダイマックスポケモンを捕まえにいくのも楽になります。
ソードの人はストーリーをクリアしたら、まずはザシアンを育成してみてください。
最後までお付き合いありがとうございました。ちゃぴ(@azusanchi)でした。



コメント