この記事は約5分で読めます( ·∀·)
本文の文字数は3265文字です。
【#ちゃぴのポケモンの贈り物】参加ルールとポケモン配布実績

どうも、ちゃぴ(@azusanchi)です。
私はTwitterでポケモンの抽選配布を行っているのですが、この記事ではツイートに書ききれない(140文字におさまらない)ルールや注意点についてまとめておきたいと思います。
記事の最後には今まで配布した実績や当選確率も載せているので、参考にしてみてください。



現在募集を行っている #ちゃぴのポケモンの贈り物
#ちゃぴのポケモンの贈り物 について
#ちゃぴのポケモンの贈り物 は、過去に公式で配信されたポケモンや、色違いのポケモンなどをフォロワーさんにプレゼントする企画です。

当選人数は企画によって1〜4人とバラつきがあります。
ちなみに、プレゼントするポケモンは誰でも交換することができるので、確実にほしい方は交換募集の方を見るのをオススメします。


現在は配布・交換ともにポケモン剣盾で募集していますが、11月に新作ポケモンSVが発売されたらそちらに移行する予定です。
#ちゃぴのポケモンの贈り物 参加方法とルール
- 私のTwitter(@azusanchi)をフォローする
- 該当の募集ツイートをRTする
応募方法はこの2つだけです。条件を満たした人の中からランダムで抽選を行います。
- 募集ツイートのリプライに🐻🌙の絵文字をつけてコメントすると当選確率が5倍になります(これは私が無類のヒメグマ好きのため、私といえばヒメグマ🐻🌙というのを皆様に植え付けるためですw)
- 普段からリプライで絡んでくれる人は当選確率が10倍くらいになります(体感)
- アイコンや名前を変えないでいると、普段からいいねRTしているだけでも当選確率が5倍くらいになります(体感)
ただし、以下に当てはまる人は抽選から除外されることがあります。
- フォロワーが30人以下のアカウント
- ポケモンに関係のないアカウント
- RTばかりで自分の発言が全くないアカウント
- 捨て垢・初期アイコンのアカウント
当選後の注意事項
当選した場合、私からメンション付きで当選者報告のツイートが来ます。
ツイートする時間は大体夕方までですが、その日の24時までにDMで反応がない場合は再抽選となります。
また、当選したポケモンを再配布することは基本的には禁止していません。
ただし、親名がちゃぴのポケモンの再配布は禁止しています。
過去に行った #ちゃぴのポケモンの贈り物 結果
第6回目
当選者様
当選確率約0.31%
第5回目
当選者様
当選確率約2.9%
第4回目
当選者様
当選確率約0.31%
第3回目
当選者様
当選確率約0.43%
第2回目
当選者様
当選確率約1.68%
第1回目
当選者様
当選確率約0.35%
ポケモン配布の最新情報はフォローしてチェック
毎週 #ちゃぴのポケモンの贈り物 を実施しているので、最新情報を手に入れたい方は私をフォローしてチェックしてください。
また、あつまれどうぶつの森のアイテムをプレゼントする #あずさんち島からの贈り物 も行っています。



どちらも普段から絡んでくれる方は当選確率がアップするので、気軽に絡んでくださいね。
最後までお付き合いありがとうございました。ちゃぴ(@azusanchi)でした。



コメント