この記事は約9分で読めます( ·∀·)
本文の文字数は5289文字です。
【ポケモン剣盾】お小遣い・ワット・ぎんのおうかん・ポイアを無限に貯める方法

どうも、ちゃぴ(@azusanchi)です。
実は私、先日Nintendo Switchのセーブデータがすべて消えてしまいました。

そこでポケモンソード・シールドも初めからやりなおすことになったのですが、それが6月22日のこと(記事執筆は6月29日)。
3日後の6月25日にはストーリーをクリア。
そのさらに2日後の6月27日には、全ブティックの商品を完売させる(約1,500万円かかる)というスピードでお小遣いを貯めました。
それだけではなく、ポケモンの育成に必要なタウリンなどのドーピングアイテムや、けいけんちアメ、ぎんのおうかん、ポイントアップも大量に所持しています。
そしてブティックで1,500万円使ったにもかかわらず、お小遣いは常にカンスト目前。
大量のW(ワット)も持っているため、穴掘り兄弟に進化の石を掘ってもらうこともかんたん。

ゲームを始めて、たった1週間で育成環境が完全に整っています。
この記事では、改造なしでそんな夢のような状況を可能にした「無限メタモン厳選」の方法を詳しくお伝えします。






私のリーグカード


お小遣いはすぐにカンストしてしまうのでアイテムに変えたりしていますが、変えるアイテムもなくなってきたので、大体900万円くらいをキープするようにしています。
いくらアイテムを売っても999万9,999円以上にならないので、無駄売りを避けるために余裕を持たせています。
W(ワット)も800万Wを超えていて、これだけあれば技レコードの交換や、穴掘り兄弟への依頼などに基本的に困ることはありません。
無限メタモン厳選に必要なもの
今回紹介する方法に必要なものはコチラ。
- エキスパンションパス(2,980円)
- ねがいのかたまり20~30個
- メタモン捕獲用のモンスターボール
- 水上を走れるロトム自転車
- 努力値を振ったザシアンorムゲンダイナ
- ポケモンHOME(スイッチ版)
1つずつ詳しく解説します。
エキスパンションパス(2,980円)


今回の方法では、エキスパンションパスで追加される「ヨロイ島」へ行く必要があります。
そのためエキスパンションパスの購入が必須です。
ニンテンドーeショップでは2,980円ですが、Amazonでコードを購入すると400円近く安く買うことができます。


ねがいのかたまり


ねがいのかたまりは多ければ多いほどいいですが、最初はW(ワット)が足りないと思うので、まずは20~30個確保しましょう。
回数を重ねていくごとに数を増やしていき、150個くらいを常に持てるようになれば効率がいいです。
最初に必要なねがいのかたまりの分のW(ワット)は、光っている巣穴に触れたり、掘り出しオヤジの初回無料で貯めるのがおすすめです。
1個3,000Wで交換できるので、60,000W~90,000Wあれば十分です。
メタモン捕獲用のモンスターボール


メタモン厳選を行う人は、捕獲用のモンスターボールを持っておきましょう。
メタモンはモンスターボールでほぼ捕まえられます(体感0.5%くらい逃げる)。



捕獲をしない人はボールの準備は必要ありません。
水上を走れるロトム自転車


メタモンの巣穴に行くために、水上を走る必要があります。
これから始めるデータでメタモン厳選を行いたい人は、最低ロトム自転車で水上を走れるところまで進めておいてください。
努力値を振ったザシアンorムゲンダイナ


メタモン厳選をしていると、けいけんちアメが大量に貯まるのでレベルは100でなくても大丈夫です。
余計な努力値が入らないように、先に努力値を振り切っておくのがおすすめです。
努力値 H6 A252 S252
性格 いじっぱり
技 きょじゅうざん
持ち物 くちたけん
ザシアンが入手できるのであれば、きょじゅうざん連打ができるのでムゲンダイナよりもザシアンがおすすめです。


努力値 H6 C252 S252
性格 ひかえめ
技 ダイマックスほう・ヘドロばくだん
持ち物 こだわりメガネ
メタモンがピッピ・トゲピーにへんしんしたときのためにヘドロばくだん必須です。また、こだわりメガネを持っていると途中で技を変えられないので、サポートトレーナーのポケモンを毎回確認する必要があります。


性格厳選をしていなかった場合は、ミントで変更しておきましょう。
また最初の内は手に入ったけいけんちアメをすべて使っていき、早いうちにレベル100にすることで周回効率が良くなります。
ポケモンHOME(スイッチ版)


メタモン厳選をしていると、大量にメタモン(と、その他ポケモン)が溜まってきます。
そんなメタモンたちをいっぺんに逃がすことができるので、ポケモンHOMEの導入はおすすめです。
ポケモンHOMEには有料プランもありますが、ポケモンをいっぺんに逃がす機能は無料版でも使うことができます。
無限メタモン厳選の方法


ザシアンorムゲンダイナを先頭にした状態で、ヨロイ島の一礼野原へそらとぶタクシーで行く。


道場を背にした状態で、右方向に道なりに進んでいく。


清涼湿原に入ったら、すぐ右手に見える木に沿うように進んでいく。


右に曲がるとすぐに奥に洞窟が見えるので、その洞窟に向かって走る。


洞窟を抜けるとファイトケイブに着く。そのまままっすぐ進む。


まっすぐ走ると川が見えるので、川の上を右向きに走っていく。


ワークアウトの海に出ると、目の前に孤島が見える。そのまま孤島目指して走る。


孤島には1ヶ所だけ巣穴があり、それがメタモンの巣穴。ここでねがいのかたまりを使う。


出でくるダイマックスポケモンは、9割メタモン。あとは、ねがいのかたまりがなくなるまで8~9を繰り返す。
メタモン以外に出てくるダイマックスポケモン


この巣穴からはほぼメタモンが出てきますが、1割程度別のポケモンが出てきます。
- ラッキー
- ハピナス
- マルヤクデ
- アーマーガア
- イオルブ
- バイウールー
- カジリガメ
ラッキー・ハピナスはモンスターボールでも捕まえられますが、それ以外のポケモンはモンスターボールではほぼ逃げます。
無限メタモン厳選で手に入るもの
以上が無限メタモン厳選の方法ですが、この方法で手に入るものはたくさんあります。
- W(ワット)
- お小遣い(ドーピングアイテム)
- けいけんちアメ・ダイマックスアメ
- ぎんのおうかん
- ポイントアップ
- 高個体値メタモン
W(ワット)の入手方法


そらとぶタクシーでヨロイ島の鍛錬平原に向かいます。


着くと目の前にいるのが、掘り出しオヤジです。


この掘り出しオヤジにヨロイこうせきを7個渡すと、W(ワット)を掘り出してくれます。
メタモン1匹でヨロイこうせき1個手に入るとすると、ねがいのかたまり7匹分=21,000W以上だと増える計算ですが基本的に超えてきます(たまに15,000Wくらいのこともあるけど…)。


運がいいと1回で何十万Wも掘ってきてくれるので、最初に使ったねがいのかたまり以上に余裕で増えます。
ヨロイこうせきを使えるだけ使ってW(ワット)を増やしたら、まずは次に使うためのねがいのかたまりを交換するのをおすすめします。



最初の方でも書いた通り、常時150個(5BOX分)くらいのねがいのかたまりがあると安心でしょう。
お小遣いの増やし方


W(ワット)が余ってきたら、ワイルドエリア内のワットショップでゴージャスボールを売っているところを探して購入しましょう。
ゴージャスボールは1個100Wですが、フレンドリイショップで1個1,500円で売ることができます。


999個なら149万8,500円になります。



W(ワット)をお小遣いに変換する場合は、ワットショップでゴージャスボールと交換してから、店売りして現金化するのが1番効率がいいです。


お小遣いもあっという間にカンストしますので、カンストする前にタウリンなどのドーピングアイテムを購入しておくのがおすすめです。



育成に必ず必要になるものだから、たくさんあっても困らないしね。
けいけんちアメ・ダイマックスアメ


メタモン厳選をしていると、けいけんちアメとダイマックスアメは自然と貯まっていきます。
特にMとLがよく貯まる傾向にあり、何度かメタモン厳選を繰り返していると、途中でポケモンの育成をしないとカンストしてしまいます。



また、ふしぎなアメも貯まりますが、こちらは後述するウッウロボで合成に使うのでレベル上げには使わない方がいいです。
ぎんのおうかんの増やし方


メタモン厳選をしていると、「おたから」のアイテムが自然と貯まっていきます。
その中の組み合わせで、ウッウロボに入れるとぎんのおうかんになるものがあります。
ぎんのおうかんのおすすめレシピは以下の通りです。
レシピ1 | レシピ2 | レシピ3 |
---|---|---|
でかいきんのたま | すいせいのかけら | ふしぎなアメ |
でかいきんのたま | すいせいのかけら | ふしぎなアメ |
すいせいのかけら | でかいきんのたま | すいせいのかけら |
すいせいのかけら | でかいきんのたま | すいせいのかけら |
ポイントアップの増やし方


ぎんのおうかんと同じく、ポイントアップもウッウロボの合成で手に入れることができます。
ポイントアップのおすすめレシピは以下の通りです。
ポイントアップのレシピ |
---|
でかいきんのたま |
でかいきんのたま |
ふしぎなアメ |
ふしぎなアメ |



けいけんちアメがたくさんあるので、ふしぎなアメはポイントアップの合成に使うのがおすすめ。
高個体値メタモン


無限メタモン厳選なので、当然高個体値のメタモンが手に入ることもあります。
私は海外産の6Vメタモンを保有しているので必要ありませんが、サブアカウントとして言語の違うデータでメタモン厳選をすれば、国際孵化に使える高個体値メタモンが手に入ります。





私が390匹やって6Vは0匹なのに、夫はサクッと6V出してたので運ゲーですね。



60匹くらいで出たよ?(煽り)


6Vメタモン出ました。
日本語以外でサブアカウントを作って無限メタモンに挑戦すれば、海外産6Vメタモンも自己産で手に入れることができますね(性格は気にしない方のみ)。
育成環境が一気に整う無限メタモン厳選


- W(ワット)
- お小遣い(ドーピングアイテム)
- けいけんちアメ・ダイマックスアメ
- ぎんのおうかん
- ポイントアップ
- 高個体値メタモン
- その他換金アイテムや、なかよし度を上げるきのみ
これらをいっぺんに集めることができる「無限メタモン厳選」。



剣盾のあらゆる方法の中で最高効率だと思います。
まだ試したことがない方は、ぜひ一度試してみてください。
最後までお付き合いありがとうございました。ちゃぴ(@azusanchi)でした。



コメント